平成29年6月16日
杜 陵 信 用 組 合
個 人 情 報 保 護 宣 言
当組合では、個人情報保護および個人番号(以下「個人情報等」といいます。)の重要性に鑑み、個人情報の保護に関する法律(平成15年法律第57号)(以下「法」という。)、行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律(平成25年5月31日法律第27号)、特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン等の関係法令等(以下「法令等」といいます。)を遵守して以下の考え方に基づきお客様の個人情報等を厳格に管理し、適正に取り扱うとともに、その正確性・機密保持に努めます。
また、本保護宣言につきましては、その内容を適宜見直し、改善してまいります。
当組合は、本保護宣言を当組合のインターネット上のホームページに掲載し、または、店舗の窓口等に掲示し、もしくは備え付けることにより、公表します。
1 個人情報の利用目的
当組合は、法令等に基づき、お客様の個人情報等を、別紙の業務内容ならびに利用目的の達成に必要な範囲で利用し、それ以外の目的では、法等で認められる場合のほか、利用いたしません。
また、個人番号については、法令等で認められている利用目的以外では利用いたしません。
なお、個人情報の利用目的を変更した場合は直ちに公表いたします。
2 個人情報の適正な取得について
当組合では、上記1.で特定した利用目的の達成に必要な範囲で、適法かつ適正な手段により、例えば、以下のような情報源から、お客様の個人情報等を取得いたします。なお、法第2条第3項に定める要配慮個人情報を含む「金融分野における個人情報保護に関するガイドライン」に定める機微情報は、法令等で認められている場合以外は、取得いたしません。
(1)預金口座のご新規申込の際にお客様にご記入・ご提出いただく書類等により、直接提供していただいた情報
(2)個人信用情報機関等の第三者から提供された情報
(3)商品やサービスの提供を通じて、お客様からお聞きした情報
3 個人データの第三者提供
当組合は、上記1.の利用目的の範囲内で当組合が別紙に表示する第三者へ個人データを提供しております。これ以外には、法令等で認められている場合を除き、お客様の同意なしにお客様の個人データを第三者へ提供いたしません。但し、個人番号をその内容に含む特定個人情報については、法令等で認められていない限り、お客様の同意があっても、これを第三者に提供いたしません。
4 個人データの委託
当組合は、上記1.の利用目的の範囲内で、例えば、以下のような場合に、個人データおよび個人番号に関する取扱いを外部に委託することがあります。その場合には、適正な取扱いを確保するための契約締結、実施状況の点検などを行います。
(1)お客様にお送りするための書面の印刷または発送に関わる業務を外部に委託する場合
(2)情報システムの運用・保守に関わる業務を外部に委託する場合
5 個人データの共同利用
当組合では、上記1.の利用目的の範囲内で個人データを当組合が別紙に表示する特定の者と共同利用しております。但し、個人番号をその内容に含む特定個人情報については、共同利用をいたしません。
6 個人情報等の安全管理措置に関する方針
当組合では、取り扱う個人情報等の漏洩・滅失等の防止その他の個人情報等の安全管理のため、組織的安全管理措置、人的安全管理措置、技術的安全管理措置を講じ、適正に管理します。
また、役職員には必要な教育と監督を、業務委託先に対しては、個人情報等の安全管理が図られるよう必要かつ適切な監督に努めます。
7 お客様からの開示、訂正、利用停止等のご請求
(1) 開示のご請求
お客様から当組合が保有するご自身に関する個人データの開示のご依頼があった場合には、原則として開示いたします。
(2) 訂正等のご請求
お客様から当組合が保有するご自身に関する個人データの訂正等(訂正・追加・削除)のご依頼があった場合には、原則として訂正 等いたします。
(3) 利用停止等のご請求
お客様から当組合が保有するご自身に関する個人データの利用停止等(利用停止・消去)のご依頼があった場合(法令等に基づく正 当な理由による。)には、原則として利用停止等いたします。
なお、(1)、(2)、(3)のご請求に当たっては、個人データの重要性に鑑み、ご請求者(代理人を含む)の本人確認をさせていただきま す。ご請求手続の詳細およびご請求用紙が必要な場合は当組合本店窓口までお申出ください。
8 ご質問・相談・苦情窓口
当組合では、お客様からのご質問等に適切に取組んで参りますので、個人情報の取扱い等に関するご質問等につきましては、以下の窓口にお申出ください。
杜陵信用組合 総務部 TEL 019-651-5550
FAX 019-652-8115
個人データの安全管理に関する基本方針
1 当組合ではお客様の個人データは、利用目的の達成に必要な範囲以内で取得し、正確かつ最新の内容に保つよう努めます。
2 個人データの漏洩、滅失等の防止や安全管理を図るため、組織的安全管理措置、技術的安全管理措置を講じ、適正に管理します。
3 役職員には必要な教育と監督を、業務委託先に対しては個人データの安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督に努めます。
4 個人データは、法令に基づく保有目的の定めのある場合を除き、保有する個人データの利用目的に応じ、保有期間を定め、その期間経過後は消去いたします。
5 当組合は、個人データの適切な安全管理のために、個人情報の保護に関する法律および金融分野における個人情報保護に関するガイドライン、その他の関係法令を遵守いたします。
6 当組合は、個人データの取扱に係るお客様からのご質問・苦情に対しては、誠実に取組みます。[個人情報保護に係る業務内容ならびに利用目的]
【業務内容】
○ 預金業務、為替業務、融資業務およびこれらに付随する業務
○ その他信用組合が営むことができる業務およびこれらに付随する業務(今後取扱いが認められる業務を含む。)
【利用目的】
○ 各種金融商品のロ座開設等、金融商品やサービスの申込の受付のため
○ 犯罪による収益の移転防止に関する法律に基づくご本人さまの確認等や、金融商品やサービスをご利用いただく資格等の確認のため
○ 預金取引や融資取引等における期日管理等、継続的なお取引における管理のため
○ 融資のお申込や継続的なご利用等に際しての判断のため
○ 適合性の原則に照らした判断等、金融商品やサービスの提供にかかる妥当性の判断のため
○ 与信事業に際して個人情報を加盟する個人信用情報機関に提供する場合等、適切な業務の遂行に必要な範囲で第三者に提供するため
○ 他の事業者から個人情報の処理の全部または一部について委託された場合等において、委託された等該業務を適切に遂行するため
○ お客さまとの契約や法律等に基づく権利の行使や義務の履行のため
○ 市場調査ならびに、データ分析やアンケートの実施等による金融商品やサービスの研究や開発のため
○ ダイレクトメールの発送等、金融商品やサービスに関する各種ご提案のため
○ 提携会社等の商品やサービスの各種ご案内のため
○ 各種お取引の解約やお取引解約後の事後管理のため
○ 組合員資格の確認および管理のため
○ その他、お客さまとのお取引を適切かつ円滑に履行するため
○ お客さまの安全及び財産を守るため、または防犯上の必要性から、防犯カメラの映像を利用によること
[個人情報の第三者提供先]
当組合では、お客様の個人データについて、以下の第三者へ個人データを提供いたしております。(お客様の個人データについて第三者提供の停止をご希望の場合は、当組合本店窓口にご連絡ください。)
【個人データを提供する第三者】
1 全国信組保証
潟Iリエントコーポレーション(全国信組保証鰍フ再保証委託先
・利用目的
@カードローンの保証業務
A証書貸付の保証業務
・提供情報の内容
@カードローン
氏名・男女の別・住所・生年月日・年齢・申込金額・貸越極度額・契約期間・年収・電話番号・勤務先と所属部課・勤続年数・家族の構成と人数・住居の状況と居住年数・返済口座番号・貸出利率・約定返済日・毎月の約定返済額・延滞損害金利率・当組合との取引状況・金融機関ご利用状況・本人確認書類の種別、番号・取次経緯・本人確認面談日時、場所
A証書貸付
氏名・男女の別・住所・生年月日・年齢・申込金額と自己資金および他の借入先、金額・支払時期・資金使途・年収・電話番号・勤務先・所属部課・勤続年数・従業員数・家族の構成と人数・住居の状況と居住年数・借入金振込み及び返済用口座番号・約定返済日・毎月およびボーナス月の約定返済額・連帯保証人の状況・当組合との取引状況・金融機関ご利用状況・本人確認書類の種別、番号・取次経緯・本人確認面談日時、場所・信組ピーターパンカードの申し込み希望・金融機関以外のローン会社のローン残高
・提供手段
ローン申込書と同時に複写で作成される保証申込書による
3 NHK・NTT東日本梶E劾TTドコモ東北・潟Iリエントコーポレーション・鞄本共同システム・開CB・イオンクレジットサービス冠第一生命保険(相)・朝日生命保険(相)・住友生命保険(相)・AIGスター生命保険冠明治安田生命保険(相)・三井生命保険(相)・ティ・アンド・ディ・ファイナンシャル生命保険梶E富国生命保険(相)・ジブラルタ生命保険梶Eアメリカンファミリー生命保険冠アクサ生命保険
・利用目的
口座振替の結果報告
・提供情報の内容
口座振替不能者リスト:氏名・金額・口座番号
・提供手段
磁気テープまたは書類
4 全国信用組合連合会・富国生命保険相互会社・明治安田生命保険相互会社・大同生命保険株式会社アクサグループライフ生命保険株式会社・共栄火災しんらい生命株式会社・損保ジャパンひまわり生命保険株式会社
・利用目的
住宅ローンに付随する団体信用保険の加入
・提供情報の内容
氏名・住所・生年月日・性別・健康状態・住宅ローン申込金額・住宅ローン残高
・提供手段
団体信用生命保険の申込書類およびフロッピーディスク